岡山県医師会 先 生 方へ

2006年8月吉日

 拝啓 長い梅雨もようやく明けましたが,今年は各地で集中豪雨の被害も続出し,また夏は夏として例年の猛暑の様子で,地球温暖化の影響を一人ひとりがやはり慮らなければならないであろうと感じております。
  先生方に於かれましては,益々ご清祥でご活躍のこととお慶び申し上げます。
  さて,来る9月14日午後に倉敷市芸文館におきまして,
  第48回日本産業衛生学会「アレルギー・免疫毒性研究会」を開催する運びとなりました。
  ここに,謹んでご案内申し上げます。
  別紙に記させていただいておりますように,今回の研究会は,第13回日本免疫毒性学会学術大会との同時開催とし,日本免疫毒性学会の特別講演2題,招聘講演2題を日本産業衛生学会「アレルギー・免疫毒性研究会」として広く多くの先生方のご参加を募ることが出来ればと想い企画いたしました。
  特別講演「1」のNewman教授にはベリリウム肺の免疫毒性,「2」のRegal教授には化学物質による肺のアレルギーについての御講演を頂きます。
  また,招聘講演「1」の高野先生には「炎症と環境因子」という題目で,ご専門のデイーゼル排気微粒子や二酸化窒素などの大気汚染物質と気管支喘息をはじめとする免疫・アレルギー疾患との関連について,「2」の坂部先生はシックハウス症候群の第一人者でもありアップデートな内容の御講演をお願いしております。
  勿論,ご興味をお持ちの先生方には,日本免疫毒性学会学術大会にもご参加いただき,種々の病態や環境因子,あるいは新規薬剤の免疫毒性,アスベストやナノ粒子の生体影響についての学術研究など,ご一緒に討論できれば幸いに思います。
  ご案内を兼ねまして,ポスターを同封させていただきました。病院内にご掲示の上,関係の先生方にご周知いただけましたら嬉しく存じます。詳細は,別紙案内の学会ホームページに掲載しております。アクセスしていただき,ご興味を持っていただけましたら幸いです。
  また,問い合わせ等も,e-mail,電話,FAXで受け付けておりますので,御気軽にお尋ねくださいませ。
  多くの先生方のご参加を期待しております。何卒宜しくお願い申し上げます。

敬具

第48回日本産業衛生学会「アレルギー・免疫毒性研究会」・事務局:川崎医科大学 衛生学
担当世話人:大槻剛巳(takemi@med.kawasaki-m.ac.jp
〒701-0192 倉敷市松島577 Tel: 086-462-1111 Fax: 086-464-1125
E-mail: jsit13@med-gakkai.com
URL: (学術大会)http://med-gakkai.com/jsit13/
(教室)


第48回日本産業衛生学会「アレルギー・免疫毒性研究会」
同時開催:第13回日本免疫毒性学会
(共催:日本衛生学会,日本トキシコロジー学会,日本薬学会,日本毒性病理学会)

日時

2006年9月14日 14:20〜17:50

会場

倉敷市芸文館ホール

テーマ

病態形成と免疫毒性

担当世話人

大槻剛巳 (川崎医科大学 衛生学) (takemi@med.kawasaki-m.ac.jp

事務局

〒701-0192 倉敷市松島577 川崎医科大学 衛生学 (eisei@med.kawasaki-m.ac.jp
電話086-462-1111,FAX:086-464-1125

学会事務用 e-mail:jsit13@med-gakkai.com

URL

http://med-gakkai.com/jsit13/

参加費

1,000円

プログラム

14:20〜15:20

特別講演 1
講 師       Prof. Lee Newman
University of Colorado at Denver and Health Sciences Center

演 題       Immunotoxicology of Beryllium Lung Disease

15:20〜16:05

招聘講演 1
講 師       高野 裕久 先生
国立環境研環境健康研究領域 領域長

演 題       炎症と環境因子

16:05〜16:15

休 憩

16:15〜17:00

特別講演 2

講 師       Prof. Jean F. Regal Department of Biochemistry and Molecular Biology University of Minnesota

演 題       Models and Mechanisms of Chemical Respiratory Allergy : Not All Allergens are Equal.

17:00〜17:45

招聘講演 2

講 師       坂部貢 先生 北里大学 薬学部 公衆衛生学教室 教授(北里研究所臨床環境医学センター長)

演 題       シックハウス症候群の最新動向

岡山県医師会生涯教育講座3単位 認定

日本医師会認定産業医制度指定研修会4単位 認定